いよいよ明日、出店です。。
この数週間、準備をしておりました
「リサイクルデザイン2009」がいよいよ明日に迫って参りました。
いやぁ~今回の出店の準備で、本当にいろんなところにお邪魔し
様々なアドバイスを頂けて・・・本当に皆様に感謝です。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
で、昨日は、明日(10月25日)出店に必要なお野菜の調達のため
都筑区と保土ヶ谷区の農家さん&直売所にお邪魔し
トランク一杯のお野菜を購入してきました。


(都筑の中山さんの農場でとれた万願寺とうがらし&小松菜・ホウレンソウ)

(保土ヶ谷区は西谷にある、苅部さんの直売所のお野菜たち)
結果、明日販売するお弁当で、近郊以外の食材は・・・・・・
お米・玉子・マカロニだけと相成りました。。
今回、写真を撮り損ねましたが、お肉も、藤沢の宮治さんの豚もも肉ですし
恐らく、半径35キロ圏内で85%以上の食材をゲットできたと思います。

いよいよ明日、準備万端です。
一般の方も入場できるイベントですので、お時間のある方はぜひ。
イベントの詳細はこちら
http://www.recycledesign.or.jp/c_forum/2009announce/index.html
600人もの子供達が描いた「環境絵日記」やワークショップを
皆さんも楽しんでくださいね。。
尚、地産地消グルメは11:00より開始で、弊社の他にも「勝烈庵」さんや「8080」さん
関内にあるイタリアンの「みずき」さんなど、計5店舗がオリジナルのお弁当を用意し
提案します。こふご期待ください。。
「リサイクルデザイン2009」がいよいよ明日に迫って参りました。
いやぁ~今回の出店の準備で、本当にいろんなところにお邪魔し
様々なアドバイスを頂けて・・・本当に皆様に感謝です。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
で、昨日は、明日(10月25日)出店に必要なお野菜の調達のため
都筑区と保土ヶ谷区の農家さん&直売所にお邪魔し
トランク一杯のお野菜を購入してきました。


(都筑の中山さんの農場でとれた万願寺とうがらし&小松菜・ホウレンソウ)

(保土ヶ谷区は西谷にある、苅部さんの直売所のお野菜たち)
結果、明日販売するお弁当で、近郊以外の食材は・・・・・・
お米・玉子・マカロニだけと相成りました。。
今回、写真を撮り損ねましたが、お肉も、藤沢の宮治さんの豚もも肉ですし
恐らく、半径35キロ圏内で85%以上の食材をゲットできたと思います。

いよいよ明日、準備万端です。
一般の方も入場できるイベントですので、お時間のある方はぜひ。
イベントの詳細はこちら
http://www.recycledesign.or.jp/c_forum/2009announce/index.html
600人もの子供達が描いた「環境絵日記」やワークショップを
皆さんも楽しんでくださいね。。
尚、地産地消グルメは11:00より開始で、弊社の他にも「勝烈庵」さんや「8080」さん
関内にあるイタリアンの「みずき」さんなど、計5店舗がオリジナルのお弁当を用意し
提案します。こふご期待ください。。
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 2009年10月24日 09:03