「メルカートきた」に元気な野菜を買いに行ってきました。
今日は、毎月恒例の横浜産のお野菜を探しに都筑に。
いつもは新羽の大市園の中山さんや、西谷の苅部さんにお電話して
ご相談するのですが・・・・・
今日はメニューもまだ浮かんでないし・・・・・
ということで、以前、中山さんに教えて頂いた「メルカートきた」へ
この「メルカートきた」はJA横浜さんが運営する直売所で、この「きた」のほかにも
市内3か所にあり、周辺の農家さんのお野菜がいっぱい集まってます。
で、今回は、こんなに元気の良い野菜を買ってきました。

よくよく見てみると・・・・
いつもお世話になっている中山さんの畑でとれる僕の大好物
ワサビ菜も売ってました。。

これ、ほのかな苦みが本当においしいんですよ。。
また、こんなに美人の人参ちゃんも・・・・・

さて、この食材たちを使って、何を作るか??
それは次回のお楽しみに!!
ヒントは、オレンジ白菜を使った、超スタンダードな中華メニューです。(笑
メルカートきた


すごいですよね、地産地消宣言ですよ!!
(住所)
横浜市都筑区東方町1401
(ホームページ)
http://www.jakanagawa.gr.jp/yokohama/q001.htm
いつもは新羽の大市園の中山さんや、西谷の苅部さんにお電話して
ご相談するのですが・・・・・
今日はメニューもまだ浮かんでないし・・・・・
ということで、以前、中山さんに教えて頂いた「メルカートきた」へ
この「メルカートきた」はJA横浜さんが運営する直売所で、この「きた」のほかにも
市内3か所にあり、周辺の農家さんのお野菜がいっぱい集まってます。
で、今回は、こんなに元気の良い野菜を買ってきました。

よくよく見てみると・・・・
いつもお世話になっている中山さんの畑でとれる僕の大好物
ワサビ菜も売ってました。。

これ、ほのかな苦みが本当においしいんですよ。。
また、こんなに美人の人参ちゃんも・・・・・

さて、この食材たちを使って、何を作るか??
それは次回のお楽しみに!!
ヒントは、オレンジ白菜を使った、超スタンダードな中華メニューです。(笑
メルカートきた


すごいですよね、地産地消宣言ですよ!!
(住所)
横浜市都筑区東方町1401
(ホームページ)
http://www.jakanagawa.gr.jp/yokohama/q001.htm
Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 2009年12月18日 16:43
│今月のお野菜