地産地消でエコなお弁当屋さんを目指します!!

もう1月も終盤ですが・・・・・
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。
(なかなか更新できず、すいません)

実は、先日、横浜市資源リサイクル事業協同組合(通称、リサイクルデザイン)さんと、
会報誌「月刊リサイクルデザイン」の件で打ち合わせ。
地産地消でエコなお弁当屋さんを目指します!!

この会報誌は、発行部数60000。
協同組合の会員企業様だけでなく、お役所、市内各所(スーパー・銀行等)で配布されており
内容は、リサイクルに関する事や、環境への取り組みなどを、非常に分かりやすく
まとめてある、楽しい読み物です。

実は、今年の春以降、弊社うお時と、リサイクルデザインさんで、コラボをする予定でして・・・
順次、報告をさせて頂きますが、「エコとリサイクルとお弁当」
はたして、どんな内容になるのか楽しみです。

まぁ、本年は、昨年からチャレンジしはじめた「地産地消」の取り組みや
そこから派生して「食育」なんかをテーマに、メニュー構成等を考えてみたいと
思っております。

最近、旅に出ておりませんが・・・・・
やっぱり、その地方の地の食材を使ったお料理は本当においしいですよね。
幸いにも横浜、神奈川はそういった食材に恵まれている素晴らしい街です。

すこしでも、その素晴らしさを多くのお客様に知って頂く機会を創出出来れば・・・・・・
本年のうお時に是非ともご期待くださいませ。


同じカテゴリー(リサイクルデザイン)の記事画像
月刊リサイクルデザイン9月号(2010年)
月刊リサイクルデザイン5月号
同じカテゴリー(リサイクルデザイン)の記事
 月刊リサイクルデザイン9月号(2010年) (2010-08-30 12:00)
 月刊リサイクルデザイン5月号 (2010-04-30 15:58)

Posted by 仕出し弁当「濱乃や」 at 2010年01月29日 07:41│Comments(0)リサイクルデザイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。